多くのピアニストから<銘機>と呼ばれた一台。幅広い層に愛されロングセラーとなった一台など、ヤマハリニューアルピアノ®︎にはヤマハの歴史を彩ってきた数多くのピアノがラインアップされています。
ヤマハピアノを熟知した当社スタッフが、そんな各ピアノの特徴を解説しながらご紹介します。実際に試弾したジャズピアニスト・福井ともみさんによるプロ目線からのコメントにも注目です。
| ヤマハアップライトピアノの中でもロングセラーの一台 |
|
| 豊かで潤いのある響きを体感できる高さ121センチのスタンダードモデル |
|
| 猫脚が特徴の木目調モデル。オールアンダーフェルト入りハンマーで優れた音質を実現 |
|
| ヤマハの真摯なピアノづくりが分かる、ベーシックなアップライトピアノ |
|
| 専用ハンマーを採用。ロングセラーモデルのDNAを継ぐ人気機種 |
|
| 歴代アップライトの中でも、その豊かな音色で高い人気を誇る |
|
| 長い弦長、広い響板面積を生かした深く豊かな音色が人気の一台 |
|
| 低音から高音までバランスの良い響きが人気の定番モデル |
|
| Uシリーズの高さ131cmモデル。大きな響板、弦長の長さを生かした豊潤な音を |
|
| 強い音から繊細な音までを豊かに表現。中・上級者に人気のX支柱モデル |
|
| X型支柱、トーンエスケープ機構の採用などで、豊かな響きを楽しめる人気モデル |
|
| 音はもちろん、そのデザイン性の高さからコンサート使用にも |
|
| 特製ハンマー、アグラフなどグランドピアノの設計思想を取り入れた高スペックモデル |
|
|
グランドピアノの設計思想を取り入れた、人気のUXシリーズ最終モデル。 |
| 優れた演奏性、幅広いダイナミックレンジを実現したスタンダードタイプのグランドピアノ |
| サイレント機能がついたコンパクトグランドピアノ。消音+αの楽しみ方も |
| サイレント機能だけじゃない、ピアノライフがさらに楽しくなる「後付け消音ユニット」 |